自己負担0円で95%のご利用者が
平均100万円の保険金を受給しています
-
無料相談可 -
現地調査無料 -
年間100件の実績 -
自己負担金0円
数々の事例をもつ火災保険申請のプロが住宅をくまなく診断し、保険金の給付が可能かジャッジします。災害で壊れた箇所の明確な原因を示し、正しく申請を行うまでをサポートいたします。お客様負担なくご利用いただけますので、まずはお気軽にご相談ください。
日本は災害大国!?
火災保険がおりるチャンスは意外と多いんです
火災以外の「地震」「台風」「積雪」などの災害でも火災保険が申請できます!
火災保険というと、火災や災害時にしか保険金が下りないイメージがありますが、実は雪・雨・風・雷による損害による適用が約9割を占めています。日本は災害大国です。この事実を知らないがために、貰えるはずの保険金を貰い損ねているケースが多々あるのです。
対象となる可能性が高い建物
- 陸屋根ではなく傾斜のある屋根であること
- 二階建て以上の建物。平屋は対象外
- 築およそ15年~45年くらいの建物
※民間の保険会社にご加入の方は、皆さま対象となります。共済にご加入の方はご相談ください。
年間100件
花光の火災保険申請事例
-
- 被害箇所:
- 雨どい、雨漏り
給付金額
¥1,300,000
-
- 被害箇所:
- 棟板金破損
給付金額
¥1,367,210
-
- 被害箇所:
- 雨漏り
給付金額
¥880,000
-
- 被害箇所:
- カーポート破損
給付金額
¥360,000
-
- 被害箇所:
- サイディング壁浮き
給付金額
¥450,000
-
- 被害箇所:
- 地震保険
給付金額
¥800,000
-
- 被害箇所:
- トタン屋根張り替え工事
給付金額
¥1,750,000
-
- 被害箇所:
- 棟瓦破損
給付金額
¥1,280,628
火災保険申請が”利用されていない”のはなぜ?

個人での申請はほぼ「不可能」
個人で保険請求をしたお客さまの中には、経年劣化と判断され減額もしくは支払われないという事があったり、本来請求出来るはずの被害を見つける事ができず、請求出来なかったという事が、被災前後の画像等の証拠が無いため認められない事も多いです。本来、劣化の兆しが見えていたとしても、台風などで壊れたのであれば事故のため、保険金は下ります。その知識が無いがために、請求を見送ったお客様からの相談も有ります。

不正請求を行う悪徳業者の存在
保険会社から見ると、あまりにも不正請求業者が多いのも事実で、一つ一つの請求を警戒しているという事もあります。
火災保険の請求は被災前の写真、被災後の写真が有ると請求に有利です!
逆にそれが無いために保険会社も100%の確率で被害として認める事が出来ないのです!
花光の災害保険申請が選ばれる理由
-
全国どこでも実地調査無料、完全成果報酬
ご自宅を訪問しての損傷チェックや保険の加入状況の確認、適切な知識や情報及びサポートに関しては全て『無料』で実施致します。手数料は完全成果報酬で、保険金が下りた場合のみ全体の40%を頂いております。
-
経験豊富な専門家がサポートいたします
弊社のサポート体勢として、「保険会社の内部にいた人間」、「一級建築士」、「弁護士」がついており、お客様に安心して最大限の保険金を受け取っていただける体勢を整えております。
-
給付金受給後のリフォームも一括で承ります
リフォーム事業も行っている弊社だからこそアフターフォローも一括で請け負います。損傷個所のリフォームもお任せください。
災害保険申請の流れ
-
1.お申込み
先ずはWEB、電話でお申込みください、電話の場合は「火災保険の調査」とお伝えください。
-
2.調査日程の調整
担当者より、調査の日程・お時間をご相談するお電話をさせていただきます。ご都合のよい日程をお伝えください。
-
3.現地調査
プロスタッフがお約束の日時にお伺いします。屋根周辺や外壁の調査を目視にて行います。おおよそ30分から1時間で完了します。
-
4.保険会社へ事故報告
被害が見つかったたら、ご契約者様本人(お客様)より保険会社へ事故報告をお願いします。
-
5.見積、調査報告書作成
調査に基づいて、修繕見積もりと調査報告書を作成し、お客様のご自宅に送付いたします。
-
6.保険会社へ申請
届いた見積、調査報告書など必要書類一式をお客様ご自身で、保険会社に送付頂きます。
-
7.保険金の給付
これで、保険の申請は完了です。保険会社の承認後保険金が給付されます。
-
8.ご希望あれば修理も行います
損害箇所の修理も弊社にご依頼いただけます。職人による丁寧な施工に自信があります!
日本全国どこでも出張いたします!

お問合せ頂き日程さえ 決めて頂ければ、お客様はご自宅でお待ちいただくだけ。経験豊富な専門家がお約束の日時にお客様のご自宅に伺います。伺う前には必ず電話連絡を入れてからお伺い致します。日本全国どこでも駆けつけますのでお気軽にご相談ください。万が一保険金の給付が下りなかった場合でも、出張費や現地調査費は頂きませんのでご安心ください。お客様負担は完全に0円でサービスをご利用いただけます。
Q&A
-
Q. 無料調査との事ですが、本当に無料ですか?A. もちろんです!火災保険の適用が可能かの現地調査~保険の申請書類作成代行まで完全無料で行っております。もし現地調査後、被災箇所が見つからず、保険の申請を行わなかった場合も、手数料等はいただいておりませんのでご安心ください。
-
Q. 火災保険を一度利用するとその後の保険料はあがりませんか?A. 自動車保険などは、事故で保険を使うと等級が下がり、次回の契約更新時に保険料が高くなりますが、火災保険は何度使っても同じ保険料です。しかも、被災が認められれば何度でも利用することができます。
-
Q. 火災保険の対象となる工事について詳しく教えてください。A. 台風などの風災をはじめ、雪災、水災、雹災などの自然災害によって損傷を受けた、屋根、雨樋、外壁、カーポート、塀・フェンス、倉庫など、広範囲に渡り補償が適用されます。災害以外のメンテナンスやリフォームは、補償の対象外です。
-
Q. 被害が起きてから随分時間が経っていますが申請できますか?A. 災害が起きてから3年は申請が可能です。 また期限がない災害もあります。期限内に申請する為にもまずはお早めにご相談下さい。
お問い合わせフォーム
- 運営会社
- 株式会社 花光
- 営業所
- 〒335-0004 埼玉県蕨市中央3丁目7−1
- ホームページ
- https://hanamitsu.biz/